訪問診療(在宅医療)
訪問診療(在宅医療)
訪問診療(在宅医療)は、お一人で通院が困難な患者様のもとに医師が定期的に診療にうかがい、計画的に治療・看護・健康管理等を行うものです。
定期訪問に加え、緊急時には必要に応じて臨時往診や入院先の手配なども行います。訪問診療の目的は病気の治療だけではありません。転倒や寝たきりの予防、肺炎や褥瘡(床ずれ)などの予防、栄養状態の管理など、予測されるリスクを回避し入院が必要な状態を未然に防ぐことも重要な役割となっています。「家に帰りたい」そんな患者様、ご家族の自宅療養もサポートします。
担当のケアマネジャー、受療中の病院の医療相談室、地域包括支援センター、地域医療連携室を通じてお問い合わせください。直接、当院にお問合せいただくことも可能です。
ケアマネジャー・訪問看護師、ご家族から患者様の詳しい情報をうかがいます。外来通院中の方は主治医から『診療情報提供書』をお受け取りください。
まずは当院へお問い合わせください。その後、医師がご自宅へうかがい詳しい情報をお聞きします。最初にご家族が来院していただくことも可能です。
病院では『退院前カンファレンス』が行われます。そこで患者様・ご家族から在宅療養へのご要望についてうかがいます。必要に応じてケアマネジャー・訪問看護ステーション・訪問ヘルパー・訪問調剤薬局・在宅医療機器・介護福祉用具の手配を行います。
当院医師がご自宅へうかがい入院中の方と同様の内容をご案内します。
患者様一人ひとりに合わせて療養支援計画を作成いたします。計画書のスケジュールで、ご自宅もしくは介護施設を訪問し診療を行います。基本的に月2回の定期訪問ですが、その他、必要に応じて往診いたします。
居宅、施設を問わず様々なかたちの訪問診療に対応しております。かかりつけ医のいない方や長い間病院を受診していないという方も対応可能です。
当院では、緊急往診を実施しております。急な体調不良や症状の悪化などがあった際は、クリニックまでご連絡ください。医師が自宅までうかがいます。